健康新聞2021~2月号~

千里丘の中本整骨鍼灸院は、整体と鍼灸で肩こり・腰痛の回復のお手伝い!

其の一、椎間板ヘルニアが原因の坐骨神経痛の治療その2

二月に新しい祝日が増えて、
短い月がさらに短くなった気がします。

短い二月が過ぎると春がやってきますが、
今しばらく寒さと感染症に気を付けましょう!

では、先月からの続きです。

前回は、
椎間板ヘルニアが疑わしいときは、
病院での検査が必要ですとお伝えいたしました。

では、
MRIなどの検査で、坐骨神経痛の原因が椎間板ヘルニアだと診断されたら、
まずは、
神経由来の痛みならリリカというお薬が処方されます。

このお薬で良くなればいいのですが、

変わらないようなら
ボルタレン・坐薬など、少し強めの痛み止めとなり、

それでも痛み・シビレが収まらない場合は、
局所注射(ブロック注射)と進みます。

これでも収まらない場合は、
硬膜外ブロックと言って
神経の出口に直接痛み止め(麻酔に近いもの)注射をします。

ただし、
痛みを伴いますので医師は患者さんが同意をしてからでないといたしません。

残念ながら、
上記の治療でも症状が回復しない場合があります。

その場合は、
最後の手段「手術」となります。

ただし、
排尿障害や生活が著しく困難な場合のみで、
椎間板ヘルニアが原因で手術に至るのは、
1割以下だそうです。

 

【お薬以外の治療法】

一般的には,
お薬と併用して保存療法を行います。

保存療法とは簡単に言えば「リハビリ」です。

温熱・低周波・牽引・徒手/運動療法などが代表的なものです。

ただし、
最近の報告では牽引療法はしない先生が多くなっています。

理由は効果が疑問視されているからです。

また、
病院によっては鍼灸治療を積極的に
取り入れているところも多くなりました。

これは、
お薬によるリスクより副作用のない鍼灸治療を
選ぶ医師が増えてきたためです。

 

もう一つ、
どの原因の坐骨神経痛でも重要なことは
生活の見直しと、セルフケアです。

治療のみで回復することはないと考えてください。

これは、
次号以降でもお伝えいたしますが、
事故などアクシデント以外は日常の中に原因があります。

ここが変わらなければ症状も改善しにくく、
仮に回復したとしても再発の可能性があります。

 

其の二、椎間板ヘルニアは消える!?

実は
椎間板ヘルニアは消えてなくなる場合が多いのです。

椎間板は丸い円盤の形をしていて
外側の硬い側と中のゼリー状の組織で構成されています。

ちょうどシュークリームのような感じです。

椎間板の中心にあるゼリー状の髄核が
外に飛び出してしまったものを脱出型といい、

椎間板が膨らんで神経を圧迫しているものを
膨隆型といいます。

ゼリー状の髄核は椎間板の外に飛び出してしまうと、
身体は異物と認識します。

すると、
免疫細胞の一種である「マクロファージ」
突出した部分を吸収分解します。

多くの文献では6ヶ月前後で消失すると書かれています。

しかし、
膨隆型は髄核が外に出ていないため、
吸収分解されることはありません。

突出型は症状が強いが、回復も早い。

膨隆型は症状は弱いが
長引く可能性があります。

 

3月号へつづく

 

其の三、「おすすめ!古本めぐり」

さよならドビュッシー

中山七里 (著),文庫 – 2011/1/12

中山先生の傑作、
第8回「このミステリーがすごい」大賞受賞作品のご紹介です。

幾度となく繰り返される主人公への不幸。

しかし、
一人のピアニストとの出会いを境に、
ピアニストへの道を目指すことを決意。

そして、
最初のコンクールに向けての特訓が始まります。

いくつものハンデを乗り越えて
ステージに立つことができるのですが、
彼女には、人に言えない大きな秘密があります。

ラストのどんでん返しを含め、
素晴らしい小説です。

本棚に飾っておきたい一冊です!

 

今月の一言

「現実では制限されても、想像力は無限大!」
大きな計画、より良いアイデアを考えましょう(*^^)v

 

今月のストレッチ

今回は作業中や、デスクワークの合間に
おしりの筋肉をストレッチいたします。

おしりの筋肉は腰痛と深い関係があります。

お仕事の隙間を見つけて、
しっかり伸ばしましょう!

ストレスの発散にもなりますよ(^-^)

お知らせ

現在、院内の密を避けるため、予約のみの受付となっています。
ただし、ご夫婦・ご家族様(二名まで)の同時予約は可能です。是非、ご利用ください。

また、院内での施術は、検温・手指消毒・マスク着用のご協力をお願いいたします。