月刊!中本整骨鍼灸院2024~6月~
千里丘の中本整骨鍼灸院は、心と身体の疲れから始まる、肩こり/腰痛を整体と鍼灸で改善のお手伝いをしています
おはようございます、
中本整骨鍼灸院の中本です。
6月は梅雨の始まりの季節です。
何かと、外出予定のある日は天気が気になります。
どうやら、スマホの天気予報のアプリが重宝しそうです。
Table of Contents
【コラム】
「腰痛について」
前回までは、
肩こりについて解説してきましたが
今回からは「腰痛」ついてお伝えいたします。
厚生労働省が実施した国民生活基礎調査(2013年)によると、
腰痛は
日本人の自覚症状の第1位であり、
人口の約9%が何らかの腰痛症状を持つといわれています。
平成28年国民生活基礎調査の概況
腰痛は
比較的に認知度の高い疾患のわりに、
なんとなく、「歳を取ったから」とか、
「運動不足」「重たいものを持ったから」など
漠然とした“原因らしきもの”は知っていても、
「なぜなるのか?」や「どこが原因なのか?」などの詳細に関してはあまり知られていません。
そこで、
当院が発信している媒体で(メルマガと健康新聞)、腰痛の概論・腰痛の種類に分けて解説してみます。
「彼を知り己を知れば百戦殆からず」
(かれをしりおのれをしればひゃくせんあやうからず)
この言葉は孫子の謀攻からのことわざですが、
現在、腰の痛みで困っている方も、
いつ再発するか不安な方も、
腰痛に対する知識があれば、次の腰痛に対処できるかもしれません。
是非、参考にしてください。
ちなみに、
「彼を知り己を知れば百戦殆からず」の彼を知りの部分
“敵を知り”と覚えていましたが、“彼を知り”が正解だったのですね。
フォーエバーライトアミノウルトラ
【プロティン】(FLP)
当院受付にて販売中!
405g 5832円(税抜5,400円)
主原料を植物性たんぱくである大豆で構成。体にやさしいプロテインです。独自ブレンドのアミノテインは大豆たんぱくの消化吸収を高め、アミノ酸を効率よく体内に取り込みます。パーフェクトなアミノ酸バランスで、アミノ酸スコアをしっかりキープしています。