健康新聞2024~11月号~
千里丘の中本整骨鍼灸院は、心と身体の疲れから始まる、肩こり/腰痛を整体と鍼灸で改善のお手伝いをしています
Table of Contents
其の一、腰痛シリーズ6「仙腸関節の痛み」
■仙腸関節の役割
仙腸関節は、
骨盤の後面にある仙骨と腸骨にある、ほとんど動かいない関節です。
仙腸関節には
複数の靭帯とお尻の筋肉でしっかり固定されていて
上下の衝撃を緩和する働きがあります。
また、
この関節には、痛みを感じる神経が多く存在し、
少しの異常でも痛みや運動による違和感を感じます。
■仙腸関節が痛くなる原因
・外傷
いくら靭帯や筋肉でがっしり固定されているとはいえ、
高所からの転落や格闘技などの打撃は
仙腸関節の捻挫を引き起こします。
・長時間の同姿勢
デスクワークの座位姿勢、レジ打ちなどの立ち仕事で片寄った立ち方をすると仙腸関節の負担が大きくなります。
特に中年以降で
計画的に運動を行ってない方は仙腸関節を固定する筋力が弱くなるため負傷しやすくなります。
・妊娠による痛み
妊娠中には骨盤を緩める特別なホルモンが出ています。
特に妊娠後期には仙腸関節周辺に強い痛みが出ることが多いようです。
また、
産後の骨盤ベルトによる強制と、骨盤周辺の筋トレを惰ると仙腸関節の慢性化した痛みが残ります。
■仙腸関節の痛診の特徴
症状の特徴は、
仙腸関節部のピンポイントの圧痛。
ほとんどの患者さんは指で「ここが痛い」と明確な場所を指さします。
そのため
仰向けで寝ることがつらくなります。
ちなみに腰の筋肉や神経痛の場合は広範囲の痛みを訴えます。
また、
股関節などの痛みを訴える方も多いようです
其の二、治療法
■仙腸関節の固定
最もシンプルで効果的なのがコルセット、または骨盤ベルトでの固定です。
人にもよりますが安静と固定さえしっかりすれば2週間ほどで回復します。
■産後のお母さんと運動不足の高齢者は筋トレ
仙腸関節がゆるくなっている方は固定だけでは、再発の恐れがあります。
そのため
多裂筋や殿筋、腹横筋のトレーニングをおこなうと再発が防げます。
産後すぐの方、高齢者は靭帯のゆるみや、骨の変形によって仙腸関節が不安定になっています。
靭帯や骨を鍛えることはできなくても
骨盤周囲の筋肉を鍛えることで仙腸関節は安定します。
特殊なトレーニングでなく、
ウオーキングで骨盤周りの筋肉を再教育しましょう。
其の三、「おすすめ!古本めぐり」 番外編
『グッド・プレイス』(原題: The Good Place)
アメリカ合衆国のファンタジー・コメディドラマの紹介です。
主人公のエレノアが目を覚ますとそこは見知らぬ部屋のソファーでした。
そして、
見知らぬ初老の男性から「事故で命を落とし、天国に来たのだよ」と説明されます。
しかし、エレノアは日頃の素行が悪く天国に行くような人間ではありません。
むしろ地獄がふさわし女性でした。
理由は、
たまたま同時刻に亡くなった同姓の女性と間違われて天国に来てしまった、という展開で物語は始まります。
しかし、そ
の間違いこそが実は・・・といった内容です。
1話30分で4シーズンで完結しています。
ネットフリックスに加入している方には是非、見てほしいドラマです。
今月のストレッチ
シリーズ疲れの仕組み6 最終回
「神経の伝達不良」
今月の一言
『気が付けば11月が終わりそうです(; ・`д・´) 』
今年の予定をもう一度見直しましょう!
フォーエバーライトアミノウルトラ
【プロティン】(FLP)
当院受付にて販売中!
405g 5832円(税抜5,400円)
主原料を植物性たんぱくである大豆で構成。体にやさしいプロテインです。独自ブレンドのアミノテインは大豆たんぱくの消化吸収を高め、アミノ酸を効率よく体内に取り込みます。パーフェクトなアミノ酸バランスで、アミノ酸スコアをしっかりキープしています。