健康新聞2022~3月号~

千里丘の中本整骨鍼灸院は、心と身体の疲れから始まる、肩こり/腰痛を整体と鍼灸で改善のお手伝いをしています

其の一、ストレッチの種類

気温も10度を上回る日が多くなり、
いよいよ春まじかとなりました。

世界では物騒なことが続いていますが、
まずは、一人一人の健康を大切にしましょう!

動かし方による分類

先月号では、
ストレッチの歴史と効能について説明いたしました。

今月は種類についてお伝えいたします。

〇静的ストレッチ

一般的に、
ストレッチといえばこちらを思い浮かべると思います。

ユックリ呼吸を止めないで、特定の筋肉を伸ばす方法です。

□目的
運動後、
筋肉や神経の興奮を穏やかにする、
おやすみ前に自律神経を副交感神経優位にする。

▽注意
以前は、
運動前にも静的ストレッチが推奨されていました。

しかし、
運動のパフォーマンスが低下することが分かったので、
運動前にはやらなくなりました。

●動的ストレッチ
身体を動かしながらやるストレッチのことです。

ラジオ体操やマエケン体操をイメージして頂いたらいいと思います。

※参照、マエケン チャンネル KENTA MAEDA

静的ストレッチが特定の限られた筋肉に対して、
関節周囲の複数の筋肉を同時にストレッチします。

■目的
運動前のウォーミングアップ(筋肉の温度、心拍数を上げる)関節の柔軟性を高める。

▼注意
ある程度の知識が必要になります。
また、
「反動をつけすぎる」などやり過ぎてしまうとかえって怪我の元になります。

治療としてのストレッチ

1.ペアストレッチ(タンデムストレッチ)

リハビリ科で行われているストレッチです。

骨折やケガからの回復のために筋肉や関節の
知識を持ったリハビリ技師がおこないます。

学生時代に
二人一組で柔軟体操をやった覚えがあると思います。
しかし、
治療としては危険を伴いますので専門家にお任せする方がいいでしょう。

 

2.筋膜ストレッチ

筋肉本体を覆う膜(筋膜)は筋肉の保護膜でもあります。
筋肉一本一本を覆うものと、
筋肉をまとめて覆うもの(例えると全身タイツのようなもの)があり、
この筋膜が傷ついたり、よれたりすると症状が離れた場所で出てきます。

テレビでおなじみの、
竹井仁先生が紹介したことで有名になりました。

3.ピラティス・ヨガ
リハビリテーションでは
ピラティスやヨガを応用して治療に取り入れているところがあります。
ちょうど、
筋トレと静的ストレッチの良いとこどりと思ってください。

ストレッチをすることで得られるメリットより、やらないで起こるデメリットの方が圧倒的に
 大きい」

其の三、「おすすめ!古本めぐり」

~音楽編~

フレデリック・ショパン
練習曲ハ短調作品10-12「革命のエチュード」

ショパンの祖国であるポーランド立憲王国は、
当時形式上は国であったものの、
実質的にはロシアの一部となっていました。

そんな中、
1830年11月29日にポーランドの人々はロシアに反旗を翻し、
首都ワルシャワのべルヴェデル宮殿と武器庫を襲撃します(11月革命)。

この11月革命勃発直前の11月2日に、
ショパンは自由な音楽生活を求めてウィーンへと旅立っていました。

旅先のウィーンで
蜂起の報に接したショパンは激しく心を揺さぶられ,
自身も祖国に帰って同胞と共に戦いたいと望みます。

しかし、
体の弱いショパンは友人にも制止され、
その願いは叶いませんでした。

やがて、
ショパンはこの蜂起がロシアによって鎮圧されたと知ります。

その怒りや悲しみが表現されているのが『革命のエチュード』だと言われています。

今月の一言

「もうすぐ春です!」
新年度が始まります。

今月のストレッチ №39

究極の動的ストレッチ
「ラジオ体操」

 

~お知らせ~

春分の日:3月21日(月)は、お休みさせていただきます。
冬季限定のフットバス(足浴)は、3月31日で終了いたします

 

子育てで、忙しい「お母さん」は こちらもチェックしてください!