健康新聞~9月号~

其の一、睡眠時間

 

9月に入り、
朝夕の暑さが和らいだ気がしますが皆様はいかがでしょうか?

こんにちは、中本整骨鍼灸院の中本です。

しかし、
今年ほど冷房を使った夏は、はじめてでしたね。

さて今回は、
秋の眠りについてお伝えいたします。

睡眠に適した時間は度々取り扱ってきましたが
(眠りのゴールデンタイムは午後11時~午前2時)
眠りの長さはどのように考えていますか?

よくいわれているのは「8時間です」

確かに子供や働き盛りは、
脳も身体もたくさん使いますので、
回復のためにもたくさんの睡眠が必要となります
しかし、
60歳を越えますと、若い頃に比べれば脳も身体も
使わなくなります。(代わりに体力は落ちますけど)

そうすると、
長い睡眠時間は必要なくなります。

比較的新しい脳化学の文献を参考にすれば
6時間もあれば十分だそうです。(「脳」を知る活用とリスク/週刊東洋経済)

ここで問題となってくるのが
眠りに入る時間です

「眠たくなった」

「やることがないから」

といって早い時間にお布団にはいると
6時間後には浅い眠りになり目を覚まします。

例えば午後9時に寝たとしたら
午前3時に目を覚ますことになります。

当然、
がつくぐらい朝が早い訳なので
もう一度眠ろうとしますが、
今度は眠れなくなります。

当然ですね、
だって時間的には必要分は寝てますので。

しかし、
気持ち的にはそうはいきません。

中には
「不眠症のお薬を飲んだりします」(この行動危ないですよ)

では、どうすればいいのでしょうか?

答えは簡単です!
「寝る時間を遅くする」です。

例えば、
午後11時に眠ったとすると、
午前5時に目を覚ますことになります。

これだったら許せる気がしませんか?

「でも、そんなに都合よく眠れるかな…?」

そんな方のために次の章で二つご提案をいたします。

其の二、眠りに入る時間をコントロールする

「2時間前にお風呂に入る」

体内温度が下がると
「眠気がやって来る」

こんな話しご存知ありませんか?

逆に
これを利用して眠気をコントロールするのです。

いったんお風呂で身体を温めると、
特別なことをしないかぎり2時間ほどで
深部体温が下がり眠気がやってきます。

もし、
夜11時に寝る予定なら、
夜9時にはお風呂に入っておくのがよろしいですね。

「徹夜する」

不眠ぎみで困っている方は、
少し極端ですが、取って置きの方法があります。

それは、
休日の前の晩は「朝まで徹夜すること」です。

一部の例外を除いて脳は
生命の危機を感じて眠ろうとします。

もちろん
万人に効果があるとは限りませんが、
初期の不眠症の方は、これでリセットできます。

その後
「2時間前にお風呂に入る」
併用して頂ければ効果は期待できますよ。

 

其の三、「おすすめ!古本めぐり」

(講談社文庫) 文庫 – 2009/9/15

半沢直樹、下町ロケットで有名な池井戸作品です。

物語は赤松運送のトラックのタイヤが
若いお母さんを直撃して命を奪うところから始まります。

単純に見えたこの事故、実は…

大企業と中小企業を巻き込んだ泥沼の戦いが
池井戸作品らしい展開でハラハラドキドキしながら進んでいきます。

物語は実際にあったスキャンダルが
元になっているため、
リアルに展開します。

読むべき作品の一つです。超オススメ。

今月の一句

「秋深き 隣は何を する人ぞ」

松尾芭蕉

今月のストレッチ

今月は猫背ストレッチと検査法です。

先にこちらの検査から始めてください

猫背ストレッチは4回に分けてお伝えいたします。

今回はその1回目です。

~お知らせ~

今年も、恒例の

敬老の日特別営業

をいたします。

日時:9月17日(月)/午前9時~午後5時まで【要予約】

※70歳以上の方は治療費は必要ありません。

また、敬老の日記念回数券も発売いたします。
詳しくは、こちらから