健康新聞2019~5月号~

其の一、休みの意義

新しい元号になりましたが、
皆様の身の回りや
生活には何か変化がありましたか?

私は連休の食べ過ぎで、
お腹周りに残念な変化が
ありました(ノД`)・゜・。

令和と私のお腹周りの話は置いといて、
少しお休みの話をさせていただきます。

長らく通院されている患者様は
ご存知とは思いますが、
当院の専門は
「疲労回復」です。

その疲労回復に必要なものが休みです。

例えば、
身体に筋肉をたくさん使っている人なら
筋肉を休ませるのが目的です。

デスクワークで目を酷使している人は、
目を休ませるのが目的です。

緊張やストレスで脳(もしくは精神)を
使い過ぎている人は気を休ませるのが目的ですよね。

それが、胃や肝臓でも同じことです。

皆さんのゴールデンウイークは
心と身体のお休みにはなったでしょうか?

もう一つの休みの使い方、
それは「楽しみのため」です。

旅行やレジャーなど
「行ってみたい」
「やってみたい」を
実行するためお休みを利用することもできます。

これも、
精神の休み「気晴らし」としてはいいかもしれませんね。

しかし、
渋滞や混雑、
行列、
夜更かしなどで、
くたくたの方もいるかしれません。

そんな方は次のお休みには
ゆっくり休んでください。

其の二、10連休でも休めない人たち

私も
月~土までの6連休をしてみて
わかったことがあります。

「意外と働いている人が多い」のです。

飲食やホテルを含めたサービス業、
タクシーや電車、
介護施設の職員の方々は
連休返上でお仕事をされています。
(おっと、農業の方も忘れていました)

でも、
もう一人忘れていませんか?

そう、
「お母さんです!」

帰省で帰ってくる息子・娘・孫、
家でゴロゴロしている旦那の食事の用意に
エトセトラ・・・

もし10連休で一日3食用意したら
4人分なら120食になります。

もちろん後片付けもありますので、
内心「早く連休が終わってほしい」が
本音かもしれません。

5月12日は母の日です、
連休で頑張ったお母さんに恩返しをしましょう!

其の三、「おすすめ!古本めぐり」

「日本一短い母への手紙」

(一筆啓上) – 1994/4

初めてこの本を知ったのは
かれこれ20数年前です。

すでに有名になっていた
「こころのチキンスープ」と同じく
一般の方の短い詩を選りすぐり掲載したものです。

くすっと笑ってしまうもの、
思わず涙が出そうなものまで
お母さんに対する思いが短い文章でつづられています。

あなたの書棚にあった方がいい
一冊です。
今すぐAmazonで
ポチっとすることをおススメいたします。

今月の一言

「休んでも、疲れるのはどうして?」

次の次のお休みの日までに考えましょう。

今月のストレッチ~番外編~

歩き方の基本その3

「腕は後ろに振る」です