ソワレ中本整骨鍼灸院2022☆彡2月🌛

千里丘の中本整骨鍼灸院は、心と身体の疲れから始まる、肩こり/腰痛を整体と鍼灸で改善のお手伝いをしています
こんばんわ、
中本整骨鍼灸院、広報のウルトらマンです。
最近は、
ロシアの話題で持ちきりです。
ワリエワ選手のドーピング疑惑も、
今回のウクライナ進行で忘れてしまいそうです。
目次
【お知らせ】
3月21日(月)春分の日は
休業します。
月曜の週間予約の方は、
振り替え予約をお願い致します。
【Q&A】
質問
「ぎっくり腰に安静は必要ないのですか?」
千里丘 Jさん 31歳男性
答え
Jさん、ご質問ありがとうございます。
結論から言いますと
「そんなことはありません!」
身動きも辛い場合は、2日程度の安静が必要です。
これは、
腰の筋肉や関節が炎症を起こしている時期なので、
必要以上に動きますと悪化する可能性があるからです。
しかし、
おおよそ3日目以降は安静は必要ありません。
むしろ、
動かせる範囲で動くほうが回復は早くなります。
これは、
大規模な腰痛の実験で結果出ています。
ギックリ腰になった患者さんに
A、何もせず安静にしてもらったグループ
B、リハビリなどの施術をおこなったグループ
C,痛みを我慢して、いつも道理に身体を動かしたグループ
この中で、一番回復が遅れたのが
Aの安静にしたグループでした。
このことから、
急性期(2日程度)を過ぎたら、
動かせる範囲で全身を動かす方が
回復が早いという事が分かりました。
Jさんも、
激痛から2日以上たっているのなら
できる範囲で身体を動かしてください。